手のひらサイズ スピンドルレスサーバ
省電力Armada CPU(ARMADA370 ARM V7 Compliant) 搭載
ギガイーサネットポート(LANポート)×2、MicroSDポート×1 搭載
1GB CCR3 with option for 2GbNANDメモリ
Miraboxの特徴
MiraboxはARMCPM搭載の小型Linuxサーバです。
ARM v7の準拠したアーキテクチャ、浮動小数点、および省電力スリープモードを搭載し、
新しいMiraboxはスマートで小型のフォームファクタで、世界クラスのコンピューティングパワーと効率を提供します。
超小型筐体 ARM
コアサーバ
ARM CORE 1.2GHz CPU搭載
LinuxOSが
プリインストール
Debian 6.0 プリインストール
低消費
電力
ARM COREだから省電力
回転部品が無く
壊れにくい
ハードディスクや冷却ファンなどの回転駆動する部品がない、スピンドルレス設計で壊れにくい。
Miraboxの価格
Mirabox外観

MiraBox裏面
ギガイーサネット/LANポート/USB2.0ポート
MiraBox側面
MiraBox一式
MiraBox利用例
MiraBoxスペックシート
製品名 | MiraBox – Development Kit |
---|---|
型番 | MiraBox – Development Kit |
CPU | Armada CPU ARMADA 370 ARM V7 Compliant |
CPUキャッシュ | L1 Cache: 16K Instruction + 16K Data L2 Cache: 256KB |
メモリ | 1GB DDR3 with option for 2GbNAND |
浮動小数点演算ユニット | 搭載 |
インターフェース | |
有線LAN | 1000Base-T(10/100/1000) × 2ポート |
無線LAN | Wi-Fi 802.11b/g/n (APとして稼働可能) 注1 Bluetooth 3.0 注1 |
GPIO | 7x GPIOs for user application- 5 with 3.3V I/O, 2 with 1.8V I/O |
USB | USB3.0 ×2 |
JTAG | 2×8ピンヘッダ(2.54mmピッチ)×1 |
外形寸法(代表値) | 133mm (L) x 93mm (W) x 20 mm (H) |
重量 | 約240g |
電源 | 100VAC/50-60Hz AC アダプタ 12V |
動作時許容周辺温度 | 0-40℃ |
湿度条件 | 20-80%Rh *結露しないこと |
出荷時標準OS | Debian GNU/Linux 6.0 |
動作確認済みOS | Debian 6.0 |
ソフトウェア | Linux Kernel 2.6 UBIFS Flash file system support NAND Flash boot up Java SE embedded by Oracle optional |
注1: 技術基準適合証明(TELEC)を取得していないので日本国内で電波を出すことはできません。
*製品の仕様は、予告なく変更される場合がございます。ご了承ください。